看護師は女性のイメージが強いですが、男性看護師は全体の11%もいます。10人に1人は男性看護師ということになりますね。
しかし89%が女性の看護師なので、看護師求人転職サイトは女性向けに合わせているものばかりです。
今回は肩身がせまい思いをしている男性看護師におすすめな看護師求人転職サイトを紹介します。
目次になります。
男性看護師の転職年齢
企業などの一般的な男性の転職年齢は30代前半くらいまでで、それ以降は厳しくなりますが、看護師の場合は慢性的に人手不足なので40代でも、50代でも転職は可能です。
男性は女性より体力があり、産休もないことから働ける期間が長いので、年齢を問わずに採用してくれる病院は多いです。
[char no="1" char="元・医療従業者"]男性は女性に比べると看護師の世界では肩身が狭いと思います。
私が勤めていたクリニックでは男性看護師の人はいなかったので、直接話しを聞けませんでしたが気持ちはお察しします。
(気の強いBBAが上司だったら…さいあ…お大事に)[/char]
男性看護師が特に重宝されるのは?
夜勤専門で入る夜勤専従看護師が男性看護師では重宝されます。女性だけでは何かと不安になる夜勤で男性がいたら心強くなるものです。
力仕事など、女性が得意でないことを任されるので男性の看護師は夜勤で重宝されます。
夜勤専従は非常勤の扱いが多かったのですが、現在は常勤でも雇う所がほとんどで、好条件で転職することも可能です。
男性看護師の転職のメリット
看護師はどうしても女性が活躍する職種だというイメージがつきますが、最近では男性看護師の人数が増えてきたことによって、活躍の場も広くなっています。
そのため、やりたい仕事に近づけることができます。
精神科などでは患者が暴れることがあることから、男性の看護師を求められています。
クリニックなどでも患者さんが女性の看護師より男性の看護師を好み、女性の看護師には言いづらいことを男性の看護師には相談してくれるなど活躍の場は増えています。
男性看護師の転職のデメリット
男性看護師はどこに行っても女性と仕事をすることになり、上司や先輩は女性ばかりです。そしてまた一から信頼関係を作っていかないといけません。
あなたがもし人間関係を理由に退職をする場合は、またその煩わしさを経験することになるかもしれません。
男性を採用したいと思っている病院を見極めたり、男性の看護師が多い精神科などへ転職をすることも視野に入れておいたほうがいいでしょう。
男性看護師におすすめな求人転職サイト
1位 ナースフル
ナースフルは転職のプロであるリクルートと一緒に仕事を探せる看護師専門の求人転職サイトです。
男性のプロのコンサルタントや女性のキャリアウーマンが担当につきますので男性目線から見ても非常に転職へ進めやすいサイトです。
無料会員登録を行うと非公開求人を多数各員できるので好条件で高給与の求人を見るける事
もできるでしょう。
エリアは全国なのでどの都道府県でも利用できます。
▼大手転職会社リクルートが運営フォロー抜群のナースフル▼
>>ナースフル<<
2位 マイナビ看護師
マイナビは転職には異常に有名ですね。
サラリーマンなど若い人の利用率が高い転職支援サイトであるマイナビの看護師版がマイナビ看護師です。
なので男性看護師も安心して利用することができます。
エリアは全国なのでどの都道府県でも利用できます。
▼日本全国にオフィスを展開で半数以上が非公開求人の転職サイト▼
>>マイナビ看護師TOP<<
3位 看護のお仕事
全国的に求人数が多い看護のお仕事は、24時間対応可能で年中無休なので非常に利用しやすいです。
口コミでも評判が良く、担当者も熱意がこもっています。
求人数が多く、非公開求人も多いので自分にとって条件がいい転職先を見つけやすいことも特徴です。
転職に成功いたら祝い金をもらえるのも嬉しいですね。
▼満足度トップクラス『24時間電話対応』の看護のお仕事転職サイト▼
>>看護のお仕事<<
男性看護師さんは患者さんから意外にモテる?
この前手術したとこの経過観察で病院にきた。手術の時、大人なのに不安で泣いていた私に男性看護師さんがずーっと手を握って大丈夫って言ってくれて安心できた。そのお陰で乗りきれた。夫はパチンコ行ってたし不倫女とメールしてた。思い出すと辛いけど男性看護師さんにキュンキュンした。
— さぁたん (@w65ffckO4QoHOPG) 2019年2月6日
いつも思うのですが
何故、看護師は優しく出来ない?
人間だからと言えば
それで終わりだが・・・
やっと担当看護師が
ツンツンなくなったが
今度は男性看護師😤😤😤
前に同じ病院で男性看護師に
凄く癒されたのに‼️
その男性看護師の姿無し😥— スミレ (@VPR8s64U8xpHpQU) 2019年2月5日
[char no="1" char="元・医療従業者"]素直にめちゃくちゃ羨ましい…
ワタシもちょっと看護師になれば良いと思う書き込みですね。[/char]
まとめ
男性看護師はまだまだ人数の割合は少ないですが、重宝してくれる病院もありますんので、まずは求人転職サイトのコンサルタントから条件のいいところを紹介してもらって見てはいかがでしょうか。
その病院が男性看護師を求めているか、その職場の環境や離職率など様々なこと徹底的に調べてくれるコンサルタントもいます。
そのため、転職を成功させるには複数のサイトに登録したほうがいいでしょう。
サイトによっては扱っている求人が違いますので、上記のサイト全て登録すればあなたの転職の成功率は格段に上がることでしょう。